旧野崎邸内 野崎家塩業歴史館(岡山県倉敷市児島)にて、私が以前使用していた顕微鏡が活躍していることが分かりました。

2020年02月08日 尾崎研究室/ 活動予定/ 生体分子・機能イメージング部門/ 生体応答制御医学分野/ 研究室イベント/

私が大学院時代に使用していた顕微鏡が長い時間をかけて岡山-東京を巡り、私の地元の野崎家に戻ってきていたことが分かりました。野崎家塩業歴史館で、一般の方々の塩づくり体験の場で活躍していることが分かり嬉しく思っています。この顕微鏡は、昔は私の学位取得、研究を助けてくれましたが、今は一般の人たちの役に立ってくれていたのですね。35年もの間よく壊れずにいてくれたものです。私の地元に戻ってきてくれていたことに不思議な縁を感じます。

 

CSH-Asia Liver, Biology, Diseases & Cancerにて、浅野真未先生が発表されました(Dec. 9-12, 2019)。

2019年12月17日 尾崎研究室/ 生体分子・機能イメージング部門/

CSH-Asia Liver, Biology, Diseases & Cancerが、12月9日から12日にかけて淡路島夢舞台にて開催されました。今回はプロメテウスの会の主要メンバーがそろう学会でしたので、研究室からは浅野真未先生と尾崎が出席しました。浅野先生は、パルミチン酸による肝細胞の脂肪化、炎症、傷害についてポスター発表しました。アジア各地から肝臓分野の基礎を中心とした研究者が集まり、活発な討論が行われました。

第31回日本肝臓医生物学研究会(プロメテウスの会)が、札幌医大にて開催されました。2019.10.11

2019年10月14日 尾崎研究室/ 生体分子・機能イメージング部門/ 生体応答制御医学分野/

10月19日(土曜)に、第31回日本肝臓医生物学研究会(プロメテウスの会)が、予定通り札幌医大にて開催されました。今回は、台風19号の影響で東京からの飛行機が全て欠航となり、参加者は道内の研究者と筑波、金沢の先生方のみとなりました。が、時間短縮などせず、発表を充実させることでいつも通りに開始・終了となりました。北大からも、芳賀先生、浅野先生、森田先生(産総研)、七澤君(学部生)と私が出席しました。

夜は、札幌医大付近の中華料理 揚子江・黄金寿司というお店にて友好を深めました。予想外に(!?)美味しいお店だったし、他の先生方との話も盛り上がりました!ストレス発散になった一日でした。

昨年の震災で故障したイメージング装置に代わり、新しい装置が搬入・設置されました。2019.7.24

2019年07月24日 尾崎研究室/ 生体分子・機能イメージング部門/ 生体応答制御医学分野/ 研究室イベント/

昨年9月6日の北海道胆振東部地震震災で故障していた生体イメージング装置に代わり、新しい装置が搬入・設置されました。10ヶ月ぶりに実験を進めることが出来るようになりました。ソフトも一新されていて、以前のものよりきれいなイメージが撮れそうです。フランス本社(BioSpace社)から技術者が来て説明してくれました。

第29回プロメテウスの会(北海道旭岳温泉)が開催されました(2018年10月20日)。

2018年10月22日 尾崎研究室/ 生体分子・機能イメージング部門/ 生体応答制御医学分野/ 研究室イベント/

第29回日本肝臓医生物学研究会が、北海道旭岳温泉にて開催されました。今回は、旭川医大・西川先生の主催で開かれ、旭岳の温泉宿にて開かれ、これまで同様に楽しく活発な意見交換がなされました。