平成26年2月15日 | 第20回日本医生物学研究会(東京) |
平成26年3月6日-10日 | 部局間学生交流事業(ボストン マサチューセッツ総合病院に訪問) |
平成26年4月2-5日 | 日本外科学会(京都・国際会議場) |
平成26年5月初め | 光イメージング懇談会(札幌) |
平成26年6月14-17日 | 上原記念財団国際シンポジウム(東京・新宿) |
平成26年6月27-28日 | 日本肝細胞研究会(東京・東京医科歯科大学) |
平成26年11月28-29日 | 日本臓器保存生物医学会(大阪・千里) |
カテゴリー: 尾崎研究室
生体イメージングに関する定例会議
東京大学・理 小澤岳昌先生、北大・薬 山田勇磨先生、北大・獣医 山盛徹先生、産総研・森田直樹先生等と生体イメージングに関する定例会議を行いました。
京都大学・上本教授にご講義いただきました
京都大学医学部・外科 上本伸二教授に特別講義をお願いし、移植医療の実際についてご講義いただきました(写真左:上本教授)。
第19回日本肝臓医生物学研究会(プロメテウスの会)を開催しました
第19回日本肝臓医生物学研究会(プロメテウスの会)を開催しました。
今回は、北大・尾崎研究室の主催で行われ、いつもどおりざっくばらんで活発な議論が行われ、充実したものとなりました。
特別講演には、北大薬学研究院の原島秀吉教授に肝臓とDDSに関したお話しをしていただき、大変好評でした(写真)。
次回第20回は、平成26年2月に筑波大学・消化器外科の大河内教授が主宰されることとなりました(東京)。
上原記念財団研究助成中間報告会
上原記念財団研究助成中間報告会が下田で行われ、尾崎、森田が、東大・小澤先生と研究の進捗状況を報告しました(写真)。